
高松市議会議員 岡 下 勝 彦 |
皆様には、日頃から格別のご支援とご厚情をいただき、厚く御礼を申し上げます。
平成十五年の高松市議会議員選挙で初当選させていただきましてから、早十六年を迎えることができました。
無我夢中の議員生活ではありましたが、現在最大会派であります高松市議会自由民主党議員会において、責任ある立場にでお仕事をさせていただいております。
私は、平成二十七年五月に高松市議会議長に、同年六月に全国市議会議長会会長に、さらに平成二十八年四月に中核市議会議長会会長に就任し任期を果たすことができました。全国市議会議長会、中核市議会議長会の会長としての役割と責任は重く、東京を中心とした活動が二年間に渡りました。
振り返ってみますと、全国市議会議長会会長として「国と地方の協議の場」や政府・国会等への要望を通じて、地方一般財源の総額の充実確保、また防災・減災対策の拡充に努めてまいりました。
地方の未来を切り開いていくことは、日本の未来を切り開いていくことです。
高松市のさらなる発展をなくして、日本の未来はありません。
私の二年間の貴重な経験が高松市のさらなる発展と、四十二万人の市民の皆様のお役に立てればと考えております。
今こそ、市民の皆様が活力を失わず、真の豊かさを実感し、持続可能な高松市を築かなければなりません。
私は、高松市の次の時代を見つめて、実績と働き盛りのパワーを生かし、市政の発展に邁進する覚悟です。
今後とも、さらなるご支援とご協力をお願い申し上げます。
昭和32年 | 高松市岡本町に生まれる |
昭和46年 | 高松市立川岡小学校卒業 |
昭和48年 | 高松市立香東中学校卒業 |
昭和51年 | 高松市立第一高等学校卒業 |
昭和55年 | 明治大学政治経済学部卒業 株式会社四国新聞入社 |
平成7年 | 参議院議員平井卓志氏(元労働大臣)秘書 |
平成16年 | 高松市議会議員選挙5,111票でトップで初当選 |
平成19年 | 連続2期目当選 高松市議会経済環境常任委員会委員長 |
平成20年 | 高松市監査委員 |
平成23年 | 連続3期目当選 高松市議会副議長 |
平成25年 | 高松市議会運営委員長 |
平成26年 | 高松市議会自由民主党議員会幹事長 |
平成27年 | 連続4期目当選 高松市議会議長 全国市議会議長会会長 |
平成28年 | 中核市議会議長会会長 |
香川県内場池土地改良区理事
香川県アーチェリー協会会長
高松市小学生バトミントン連盟会長
高松市武術太極拳連盟会長
高松南交通安全協会理事
川岡地区社会福祉協議会会長
川岡地区清掃協議会会長
高松第一高等学校同窓会桜紫会顧問
明治大学校友会香川県支部幹事
岡下勝彦後援会事務所所在地
〒761-8047
香川県高松市岡本町295-4
TEL:087-885-1342 FAX:087-885-2200
E-mail:k-okashita@aris.ocn.ne.jp
URL:http://www.k-okashita.com

【 岡下勝彦後援会会員募集 】
岡下勝彦後援会では、市政報告の発行・郵送等、岡下勝彦議員の政治活動を支えております。
ご賛同・ご協力いただいている皆様に厚く御礼を申し上げますとともに、後援会会員の募集を行っております。
■ 個人/年額 1口10,000円
■ 企業/年額 1口50.000円
お電話又はメールにて受け付けております。
メールでお申込みの方は専用フォームをご利用下さい。